クライアントの母親は自分の母に愛されていないと、すでに述べた。
母親は子どもの頃から愛情に飢えている。それゆえに、自分の子どもが生まれると、母親は「この子は私のもの、この子だけは私の気持ちを分かってくれる」と期待するケースが多い。
母親は子どもを可愛がるが、それは「私を愛して欲しい」、「私の気持ちを分かって欲しい」からである。母親は、自分の母から得られなかった愛情を子どもに求める。子どもを大切にするように見えるが、背後には子どもは私のために生きるべきという気持ちが隠れてる。
子どもが母を大切にすべきという文化の日本では、子どもの人生を奪う親子関係の逆転がとても多い・・・
母親は子どもの頃から愛情に飢えている。それゆえに、自分の子どもが生まれると、母親は「この子は私のもの、この子だけは私の気持ちを分かってくれる」と期待するケースが多い。
こうして親子関係の逆転が始まる・・・
http://izonmama.com/izontop.htm |
母親は子どもを可愛がるが、それは「私を愛して欲しい」、「私の気持ちを分かって欲しい」からである。母親は、自分の母から得られなかった愛情を子どもに求める。子どもを大切にするように見えるが、背後には子どもは私のために生きるべきという気持ちが隠れてる。
子どもを夫代わり、母代わりにする母親は、子どもが自分から離れるのを恐れるために、巧妙に子どもの心を支配する。
母親のマインドコントロールをかけられた子どもは自分の人生を持てなくなり、自分のことを考えたり、自由に生きようとすると罪悪感を感じる。
母親のマインドコントロールをかけられた子どもは自分の人生を持てなくなり、自分のことを考えたり、自由に生きようとすると罪悪感を感じる。
子どもが母を大切にすべきという文化の日本では、子どもの人生を奪う親子関係の逆転がとても多い・・・